A.T.W

ミライノキセキ

ナイアシンフラッシュは割と好き

栄養療法を始める際に気を付けたほうが良いサプリはいくつかあります。

 

私自身もナイアシン亜鉛を空腹時に飲んじゃって吐いたこともありますし

ビタミンAは吸収できないと頭痛や唇が荒れたりします。

マグネシウムの量の調整を失敗するとお腹が緩くなりすぎたり…

 

どれも私にとって欠かせないサプリなので

体調や体感を見ながら調整して

今はだいぶコントロールできるようになりました。

 

今回はそんな取扱注意サプリとして名高い(?)ナイアシンのお話。

 

 

ナイアシンは主に皮膚や脳に良いといわれる栄養素ですが

実は私はあまりその効果を実感したことはまだありません。

 

飲み始める前にナイアシン飲んだらお肌がプルプルになった、なんて話を聞いて

ちょっと楽しみにしていたので、残念です(笑)

 

実際にはもっといろんな効果があるのかもしれませんが

私にとっては安眠と喘息&手荒れ対策のひとつです。

 

妊娠後期で眠りが浅く夜中に何度も起きてしまう時期に飲み始めたので

安眠効果がとても顕著に感じられて感動しました。

 

あとは年に数回喘息の発作が出てしまうのですが

危ないかな、ってときにナイアシンを増やすと

発作に至らずに済んだりするので重宝しています。

 

本格的な発作になってしまったら長引いちゃうので

初期段階でサプリをメガして抑えるのがコツですね。

 

ちなみに私が喘息発作がおきそうなときに意識して飲むサプリは

ナイアシンマグネシウム、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD(+K)、ビタミンC、セレン。

 

セレン以外は過剰症状が出るまで(もしくは直前まで)メガ盛ります。

ビタミンAを飲むときは食前とかじゃない限りできるだけ亜鉛とセットで。

もちろん普段飲んでるプロテインや藤川先生提唱のATPセットなどの基本もしっかり。

 

不調があるときは体の要求量が増えるので

いつもよりたくさん飲んでも過剰症状が出にくくなるのが面白いですね。

 

 

そしてナイアシンのメガといえばナイアシンフラッシュ。

私は割と好きです😁

 

最中はカッカしたり寒気がしたりジンジン痒かったりとちょっと不快なんですが

終わった後に何とも言えないすっきり感があるんですよね。

運動した後の爽快感にちょっと似てるかな。

 

でも夫は痒いのが我慢できないらしく

夫にナイアシンを飲ませるときはアミドにしています。

(サプリ好きじゃないけど不調時などたまに飲む)

 

フラッシュがおきにくいというナイアシンアミドの方がたくさん飲めると聞いたので

私も一時期普通のナイアシンとアミドを併用してみたのですが

飲める総量は変わりませんでした。

 

私の場合は平常時で一日1500mgがギリギリ。

1000mgが適量ですね。

それ以上だと慢性的な吐き気が数日続きます。

 

今はアミド1500mgとナイアシン500~1000mgを隔日で飲んでいます。

毎日フラッシュするとちょっと疲れるので(笑)

 

 

糖質を多く摂った日はフラッシュしやすいという話もよく聞きますが

私は逆で糖質が少ない方がフラッシュしやすいです。

糖質を摂っちゃうとその代謝ナイアシンが使われて

フラッシュするほど残らないのかと思っていますが

ネットの書き込みでは逆の人が多いように見えるので不思議に思っています。

 

アレルギー性の手荒れがあるのですが

体感的にはフラッシュした方が手荒れが起きにくい気がしているので

フラッシュしない日が続くとナイアシンを増やしたり糖質を控えて

意図的にフラッシュさせる感じですね。

 

 

ナイアシンは取扱にはちょっと注意が必要ですが

私にとっては必須サプリのひとつ。

特に妊娠中の不眠や喘息の人にはおすすめしたい栄養素です。